とうしねこの神社巡り 大阪府茨木市第八巡り 第1話

茨木市の神社を巡っていきました

皆様こんにちはとうしねこです。

今回のとうしねこの神社巡りは大阪府茨木市の神社を巡って行きました。

今回は第1話でありまして、まだまだ茨木市編は続きます。

今回巡った神社は

  • 井於神社(いおじんじゃ)
  • 素戔嗚尊神社(すさのおのみことじんじゃ)
  • 道祖神社(どうそじんじゃ)
  • 葦分神社(あしわけじんじゃ)
  • 天神社(てんじんじゃ)
  • 皇大神社(こうたいじんじゃ)
  • 佐和良義神社(さわらぎじんじゃ)
  • 春日神社

の8箇所です。

では早速巡っていきましょう。

千里丘駅から出発です

JR千里丘駅から神社巡りを始めます。

10分ほど歩いて、、暑いよー

井於神社へ

到着であります。

鳥居

参道

本殿です

小さな神社がありました

素戔嗚尊神社へ

20分歩いて到着

本殿

道祖神社へ

木に囲まれた場所で暗かったです。あと虫が多かった(泣)

境内はこのような感じ

葦分神社へ

15分歩いて

本殿です

狛犬さん

天神社へ

歩いて20分かけて到着

鳥居

手水舎、本殿

皇大神社へ

とてもこじんまりとした神社です

佐和良義神社へ

本殿

きれいだね

春日神社へ

裏側にも神社がありました

終わり

さあ今回のとうしねこの神社巡り大阪府茨木市第八巡り第1話でした。

次回は茨木市第2話です。

神社、いっぱいだね

とうしねこ

では、また