吉野神宮と橿原神宮を巡ってきた
皆様こんにちはとうしねこです。
今回のとうしねこの神社巡りは特別神社編第二巡り
奈良県吉野神宮と橿原神宮であります。
特別神社編の第二巡りでありまして橿原神宮のみ巡ろうとしていたのですが、
通勤途中、路線図を眺めていると橿原神宮の近くに吉野神宮駅
とあったのでこれは行くべきだなぁと感じ2箇所巡ることにしました。
では、早速巡って行きましょう。
吉野神宮へ
さあ、近鉄南大阪線大阪阿部野橋駅から吉野神宮駅まで
1時間30分かけて到着しまして
よしミラーレス一眼で撮ろうとした時、気づきました。
SDカードささってないやん(泣)
コンビニで買おう!あれ?ない、コンビニがない!
結局諦めてスマホで撮りました。

鳥居を目指して

すぐに大きな鳥居がありまして

歩道がない登道を歩いていきましょう。




約1.3キロ25分ほど歩いて見えてきました


更に歩きます


到着いたしました!

広いですね




手水舎です


綺麗な何かがあります

ありがとう吉野神宮、来てよかった
次は橿原神宮へ向かいます。
橿原神宮へ
SDカードを購入してミラーレス一眼を首から下げてゆきます。

境内に入る前だったかな御由緒の看板がありました

鳥居がありました到着です。

大きい(感想)
よし、境内に入りましょう。



休憩所がありました。助かりますね。


本殿

その他のもの







稲荷社がありますのでそちらも行きましょう



木々の中なので暗いです。


池の烏さん

陶芸市に行ってきた
すこし気になるものがあります。
参道の脇に陶芸市がやってありまして、行ってみました。



いいですねぇ、お茶を入れる器とお茶碗を購入いたしました。
終わり
さあ今回のとうしねこの神社巡り特別神社編第二巡り
吉野、橿原神宮編でした。
次回の特別神社編第三巡りは石清水八幡宮を予定しております。
では、また