とうしねこの神社巡り 石清水八幡宮編

石清水八幡宮を巡ってきた

皆様こんにちはとうしねこです。

今回のとうしねこの神社巡りは特別神社編第三巡り

京都府石清水八幡宮であります。京阪電車に乗ってゆきました。

では、早速巡っていきましょう。

石清水八幡宮へ

さてさて、京阪電車淀屋橋駅から石清水八幡宮駅まで特急電車で

40分ほどかけて到着です。

ちなみにケーブルカーもございます。(帰りに乗ったよ)

すぐに大きな鳥居があります。

しかし油断してはいけません。徒然草にもある通り石清水八幡宮は

上にあります。

登って登って

ぜえはぁ、ぜえはぁ、到着です。

本殿へ

一ツ石

本殿側から見た参道

手水舎

巨大な本殿だなー

しんどいのでケーブルで帰ります。

ケーブルの駅まで行くときに神社を発見

このような道路を通って

石清水八幡宮参道ケーブル

上りは歩いて20分、帰りはケーブルで3分

お昼ごはん

インドカレー屋さんで昼食をとりました。

辛いかなと思ったけど、全く辛くなくてとても美味しかった!

終わり

さあ今回のとうしねこの神社巡り特別神社編第三巡り

石清水八幡宮編でした。

次回の特別神社巡りは未定です。

写真撮影について、神社の方に直接お聞きしましたが、

個人で撮影ならブログに乗せてもいいとのこと

会社などは許可が必要です。

山道、急だった

とうしねこ

では、また