とうしねこの神社巡り 大阪府吹田市第五巡り 第2話

大阪府吹田市の神社を巡って行きました

皆様こんにちはとうしねこです。

今回のとうしねこの神社巡りは大阪府吹田市の神社4社を巡って行きました。

第2話、中編であります。

大阪駅から3駅、吹田駅で下車し隣の駅岸辺駅まで歩いていきました。

春でしたので桜がとても綺麗でした。

今回巡った神社は

  • 高浜神社
  • 泉殿宮(いずどのぐう)
  • 片山神社
  • 名次神社

の4箇所です。

では早速巡って行きましょう。

吹田駅から出発

JR西日本吹田駅で下車、細い道路を通って旭通商店街を抜けていきます。

高浜神社へ

約12分高浜神社に到着です。大きな神社ですね。

手水舎

本殿

お花

泉殿宮へ

吹一公園で桜を見つつ

続いては泉殿宮です。

柄杓に泉殿宮の文字が書かれています。

本殿

本殿の裏側に稲荷大明神が

片山神社へ

さて、片山神社へ向かいましょう。

鳥居

桜がいいね

手水舎

本殿

本殿から見た参道

奥に見えるのはアサヒビール工場のタンクです。多分

タリーズコーヒーで休憩します。

名次神社へ

到着です。想像よりも小さかった。

狛犬さん

帰ります

岸辺駅大きくて綺麗

終わり

さあ今回のとうしねこの神社巡り大阪府吹田市第五巡り第2話でした。

次回は吹田市第3話であります。

歩くと、暑いね

とうしねこ

では、また